1. HOME
  2. ブログ
  3. KoNG主管秋の野鳥観察会

KoNG主管秋の野鳥観察会

■開催期日、天気、気温
2025年10月13日(月)、曇り、12℃ 

■事業名/ボランティアチーム活動名
KoNG主管秋の野鳥観察会

■活動内容
今日はKoNG主管秋の野鳥観察会を行いました。スタート直後から、シジュウカラ、ヒガラ、ハシブトガラなどのカラたちの群れに囲まれ、双眼鏡が離せない時間となりました。その後もクリを狙って飛んできたミヤマカケスを観察し、クリの木に移動すると、クリを食べに木を登り、昼寝?をしているアライグマに遭遇。エゾシマリスの姿も見つけました。そして、やっと牛舎奥林道に向けて出発。林道脇のオオイタドリやオオハンゴンソウの種をついばむハシブトガラ、アオジなどを見つけながら、ゆっくり歩きました。ゴールの草原では、シジュウカラの群れ、モズ、アオジに混じるカシラダカを確認しました。帰りには、川面を飛ぶヤマセミの姿も確認しました。ふぉれすと鉱山に戻ってきて、ティータイムをしながら今日見られた野鳥について話していると、グラウンドにツグミ、キセキレイ、ビンズイを発見!そして、森の奥にツミの幼鳥まで!秋の渡りの時期を楽しんだ観察会となりました。

■活動場所
ふぉれすと鉱山周辺、牛舎奥林道

■チーム名、チームスタッフ(敬称略)
KoNG:星

■タイムスケジュール
7:00~9:00

■報告者(コメント)
遠藤

■報告者(写真)
遠藤

関連記事