1. HOME
  2. ブログ
  3. 登別市立幌別中学校1年生・自然体験学習

登別市立幌別中学校1年生・自然体験学習

開催期日、天気、気温
2025年4月24日(木)、曇り、17℃ 

■事業名/ボランティアチーム活動名
登別市立幌別中学校1年生・自然体験学習

■活動内容
今日は、登別市立幌別中学校1年生のみなさんが来てくださいました。
午前中は、クラスごとにフットパスの散策をしながら植物などの自然観察を行いました。森には、ナニワズのお花やミズバショウのお花の他、キノコやコケ、カエルの卵やエゾサンショウウオを見つけたチームもいました。戻ってからは、グループ全員で見たものを共有して印象に残ったものを発表してもらいました。
午後からは、新1年生ということもあり、全員でグラウンドで構成的グループエンカウンターを行いました。真似っ子ゲームでウォーミングアップのあと、ネイチャーゲーム「私は誰でしょう」で生きものクイズや「木リレー」を行いました。

幌中の1年生のみなさんは探求心があり、とても元気がありました。
みなさんこれからの中学生活を楽しんでくださいね。

■活動場所
フットパス、グラウンド

■参加人数
53名

■スタッフ
遠藤、眞屋

■タイムスケジュール
10:00~14:00

■報告者(コメント)
眞屋

■報告者(写真)
眞屋

関連記事