KoNG主管「ツリーウォッチング」

開催期日、天気、気温
2025年11月9日(日)、晴れ、5℃
■事業名
KoNG主管「ツリーウォッチング」



■活動内容
今日は、樹々の個性(特徴)に触れ、身近に感じてもらうのがねらいのプログラム「ツリーウォッチング」を開催しました。
初心者の方とベテランの方の参加があり、ベテランの方がやってきたシマエナガの紹介をしてくれました。
室内では図鑑で調べる時のポイントや、この季節に知っておくと調べるときに役立つ「対生」「互生」など葉っぱを学び、屋外散策に出かけました。暮らしの傍らにある樹々を細かいところまでじっくり見ながら、落ち葉の絨毯の上を歩いていきます。ヤマモミジの残っていた葉を引っ張って取り外すと、そこには双子の冬芽。翌年の準備万端に冬を迎える森を楽しみました。
他に観察した樹木はイチイ、ツルアジサイ、エゾヤマザクラ、キタコブシ、カツラ、ヤマグワ、サンショウ、シラカンバ、ウダイカンバ、ダケカンバなどです。野鳥ではオオアカゲラの姿やウソの鳴き声もありました。
■参加人数
3名
■活動場所
グラウンド周辺
■チーム名、チームスタッフ(敬称略)
KoNG:堀江
■スタッフ
眞屋
■タイムスケジュール
10:00~12:00
■報告者(コメント)
堀江
■報告者(写真)
眞屋
