高台小学校5年生宿泊学習1日目活動サポート

■開催期日、天気、気温
2025年8月27日(水)、曇り時々雨、26℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
高台小学校5年生宿泊学習1日目活動サポート






■活動内容
今日から高台小の5年生のみなさんが宿泊学習でふぉれすと鉱山にやってきました。午前中は、ネイチャーウォークラリーを行いました。森の中に隠されたお題を探しながら、グループに分かれて鉱山の歴史、森の生き物についての謎を解いていきました。午後からは、2コースに分かれてリバートレッキングを行いました。最初、少し水が冷たく感じましたが、じゃぶじゃぶ上流に向かって歩いていくうちに、だんだん体が慣れて、川の流れを体感しながら、リバートレッキングを楽しみました。ゴールでは、みんなで輪になってぷかぷか浮いたり、飛び込んで川遊びをしたり、一人一人フローティングをしたり、川遊びも楽しみました。夜は、2コースに分かれて、ネイチャーゲームと生き物講座を行いました。
■活動場所
遊歩道、げんちゃん河原~滝ノ沢の河原、滝ノ沢の河原~アシタカの泉
■参加人数
53名
■スタッフ
眞屋、櫻井、遠藤
■タイムスケジュール
10:40~11:50、13:00~15:00
■報告者(コメント)
遠藤
■報告者(写真)
遠藤