コーザン子ども宿泊合宿 3日目

■開催期日、天気、気温
2025年3月28日(金)、曇り、5℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
コーザン子ども宿泊合宿 3日目















■活動内容
『コーザン子ども宿泊合宿』3日目
朝食を済ませ、午前の活動は木工クラフトで箸作りをしました。
ナイフで削り、ヤスリで滑らかに、そして、焼きペンで名前を入れて完成です。
思いのほかみんな作るのが速く、箸置きを作ったり木のボールを作ると言ってやすりで削っているひともいました。
その後、みんなで夕飯のお楽しみ会に向けてメニューを考えました。
レシピ本などを見て候補を決め、多数決で決定!
実際に食材を買い出しに行くので予算内に収まるか分量や値段を計算しました。
お昼ご飯はけんちんうどんを食べ、午後からはお楽しみ会の買い出しです。
スーパーにみんなで向かい、調理チームの4班に分かれ、食材を買っていきます。
探してた食材がなく、代用を探したり、値段を計算したりと協力し無事買い物完了。
ふぉれすと鉱山に戻り、休憩を挟んで調理開始です。
料理は「高菜チャーハン」「焼きそば」「肉じゃが」「クリームブリュレ」です。
各料理でチームに分かれて調理しました。
切るなどの下処理をして、途中休憩を挟み、ボッチャなどでホールであそびました。
さあ調理再開、もうひと頑張りです。
チャーハンを炒めたり、クリームブリュレの表面を焦がすのに苦戦している姿もありましたが何とか完成!
みんなで乾杯をしていただきました。
夜は山神社にナイトハイクに向かい、ペアになって神社まで向かう、プチ肝試しをしました。
最初は楽しみにしていた様子でしたがいざ始まると怖がる姿もあり、スリル満点だったようです。
最後は今日の振りかえり、楽しかったことや、今日誰かのために頑張ったことなどを発表して終了しました。
■活動場所
木工室、食堂、ホール、山神社
■参加人数
8名
■ボランティアスタッフ(敬称略)
今井、大庭
■スタッフ
白石、林、櫻井
■タイムスケジュール
6:30~22:00
■報告者(コメント)
櫻井
■報告者(写真)
今井、櫻井