ながぐつレンジャー「冬の遊び場づくり」

■開催期日、天気、気温
2025年2月9日(日)、晴れ、0℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
ながぐつレンジャー「冬の遊び場づくり」
























■活動内容
今日のながぐつレンジャーは「冬の遊び場づくり」を行いました。
まずはチーム対抗のそりリレーの順位で好きな場所を順番に決めてから、各班担当場所に移動して遊び場づくり開始です。
遊び場づくりは、まずは各場所のモニュメントとして雪像を作ってもらいました。
午後からは遊び場紹介のシートを書いてもらうので、この場所の楽しみ方や気を付けてほしいことなどを考えながら活動しました。
館内に入って昼食をとり、午後からは遊び場紹介のシート作りです。班で役割分担をして絵や文章を書いていきます。
完成後は発表して、時間があったので実際に外に行って3班の雪像を周り、頑張った所や難しかったところなども感想として話してもらいました。
実際に作ってくれたシートは「雪の遊び場ガイド」として鉱山に来月のながぐつレンジャーまで展示されています。
ながぐつレンジャーのみなさん、ありがとうございました!
■活動場所
ホール、グラウンド、もんきーパーク、里の川、くりの木広場
■参加人数
21名
■チーム名、チームスタッフ(敬称略)
ながレンチーム:野上
■ボランティアスタッフ(敬称略)
大橋ゆ
■スタッフ
櫻井
■タイムスケジュール
10:00~15:00
■報告者(コメント)
櫻井
■報告者(写真)
野上、大橋、櫻井