ながぐつレンジャー「ネイチャーガイドになろう」

■開催期日、天気、気温
2024年9月8日(日)、晴れ、28℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
ながぐつレンジャー「ネイチャーガイドになろう」















■活動内容
今日のながぐつレンジャーは「ネイチャーガイドになろう」というタイトルで、森の中のものを調べて、実際に保護者の方を案内するというプログラムでした。
まずは、ガイドの視点を持ってもらうために、葉っぱ当てゲームを行い、指定した木の葉っぱと同じものを探すというゲームを行いました。
答え合わせでは、同じような葉っぱに見えても実は少し縁のギザギザが違ったりして種類が違ったりするのでしっかり観察しようという話をしました。
その後は実際に題材探しです。テーマが班ごとに決められており、花、虫、葉っぱと種とテーマに沿ったものを探していきます。
その他にも実際にお客さんを連れていくことも考えながら歩きました。とても日差しが暑かったので、題材探しの後は少し里の川で遊んで帰りました。
ふぉれすと鉱山に戻り、お昼を食べた後は、ガイドするための発表の準備を行いました。僕たちが見つけたのはどんなものなのか、図鑑で調べたり、特徴を観察したりして、紙に絵や文字で表現しました。
発表する流れなども確認しながら、この後の活動に向けて話し合います。
本番のながぐつレンジャーによるネイチャーガイドツアーでは、発表準備で書いた絵や文章を見せながら解説しました。時には、実際に種をお客さん(保護者)に見せたり、カミキリムシが紙を実際に切るところを見せたりというパフォーマンスも行いました。皆さんしっかり準備をしていたおかげで、ガイドツアーも大成功でした。
最後はお菓子を食べながら振り返りを行い終了しました。班でしっかり協力して活動している姿が多く見られとても良かったです!ながぐつレンジャーお疲れさまでした!
■活動場所
グラウンド、遊歩道、食堂、ホール
■参加人数
26名
■チーム名、チームスタッフ(敬称略)
ながレンチーム:野上、今井
■ボランティアスタッフ(敬称略)
大橋ゆ、辻山と
■スタッフ
櫻井
■タイムスケジュール
10:00~15:00
■報告者(コメント)
櫻井
■報告者(写真)
今井、辻山と、櫻井