札幌三育小学校 宿泊学習活動サポート1日目

■開催期日、天気、気温
2024年7月25日(木)、晴れ、25℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
札幌三育小学校 宿泊学習活動サポート1日目






■活動内容
今日は、札幌より札幌三育小学校の皆さんが来てくださいました。
初日の今日はお天気に恵まれ、近年の中でも最高の川あそび日和!低学年、高学年の2班に分かれての川活動をおこないました。
低学年チームは、「魚探検隊!」というチーム名をつけて箱めがねや網をリヤカーに積んで滝ノ沢の河原へ出発!暑い中、15分ほど歩くと、きれいな透き通った川が!!「せーの」の掛け声で足から少しづつ川へ入りました。はじめは冷たかったけど、慣れてきたら泳いだり、寒くなったら、ドラム缶風呂に入りながら何度も川に入って遊びました。魚をさがしたり、ジャンプに挑戦したり、石積ゲームをしたり楽しみました。
高学年チームは、リバートレッキング!川にはゴロゴロする石があったり、流れがあったり危険があります。そんな時助けあう2人1組の「バディ」を決め、いざという時に助け合う練習をしてから川へ出発しました。今回は、ふぉれすと鉱山から一番近いげんちゃん河原からスタート!みんなで上流にむかってジャブジャブ歩きました。最後は、低学年チームと合流し一緒に遊びましたよ!
■参加人数
26名
■活動場所
げんちゃん河原~滝ノ沢の河原周辺
■ボランティアスタッフ
八木橋
■スタッフ
遠藤、眞屋
■タイムスケジュール
12:45~15:00
■報告者(コメント)
眞屋
■報告者(写真)
遠藤、眞屋