森のようちえん「生きものさがし」
■開催期日、天気、気温
2024年 5月 19日(日)、晴れ、 20℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
森のようちえん「生きものさがし」
■活動内容
今日は今年度最初の森のようちえんでした。テーマは「生きものさがし」。快晴の中、みんなで活動を楽しみました!
のびのびコースは、初回はなんと15組親子に参加していただきました。
はじめての参加の方も多かったので、ゆっくりそれぞれのペースでグラウンドやそこの池、里の川をあちこちお散歩しながら生きものを探しましたよ♪子どもたちは、小さなお花を見つけたり、土の中から「ミミズ」を見つけたり、他にも「エゾハルゼミ」の抜け殻や「ゾウムシ」の仲間など次から次へと見つけてみんなで見せ合いっこ。動物の毛?と思って拾ったら「キタコブシ」のお花が入っていた冬芽のあとだったりと、発見がいっぱいでしたね~。じゃぶじゃぶ池では、「アメンボ」や「オタマジャクシ」を見つけましたよ。後半は日差しも強かったので、里の川でも水あそびをしました。みんなでグラウンドでご飯を食べた後は、デザートの焼マシュマロを食べるためにたき火にチャレンジしました。キンドリングクラッカーを使って、薪を割って、ファイアースターターで火をつけて。おいしくいただきました。
もりもりコースは、初回は2名という少人数だったため、森のようちえん小学生の部「こもりチーム」と合同活動を行いました。
散策を始めて間も無く、土手下にある小川を発見し、おたまじゃくしなどを見つけました。しばらく土や生き物に触れて楽しんだ後、太い枝木を見つけて、「木にぶら下げてブランコにしたい」、「家を作りたい」などと言う声が上がり試行錯誤の時間が続きます。自分のやりたいことをやりきると、自然と家づくりに興味が集中し、一つの家の完成を目指して意見が飛び交います。ここからは子ども同士の時間が深まりましす。アイディアを出し、意見が分かれたり、役割が決まったり…どんどん盛り上がってきました。スタッフは当初の予定を変更し、今日はここが拠点だ!としました。お弁当もここで食べて、「次はお隣さんもつくりたい」と構想を練りながら、時間の限り遊びつくしました。
鳥の声と花のにおいに包まれる中、子どもたちの賑やかな声が響いていました。
次回は、6月23日(日)「土あそび」汚れても良い服装と着替えを持ってお越し下さい。
■参加人数
のびのびコース:15組37名
もりもりコース:2名
■活動場所
のびのびコース:グラウンド、じゃぶじゃぶ池、里の川
もりもりコース:くりの木広場、銀座通り
■チーム名、チームスタッフ(敬称略)
森のようちえんチーム:大橋さ、髙山か、千葉と、三船
■ボランティアスタッフ(敬称略)
今井
■スタッフ
眞屋
■タイムスケジュール
10:00~13:00
■報告者(コメント)
眞屋
■報告者(写真)
眞屋、三船、今井