松恵小宿泊学習活動サポート2日目

■開催期日、天気、気温
2023年9月22日(金)晴れ 20℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
松恵小宿泊学習活動サポート2日目



■活動内容
秋晴れの中、昨日お泊りいただいた松恵小の3年生~6年生のみなさんが2グループに分かれて、活動を行いました。
「今日のみっけ」では、3年生と6年生チームが、森から発見した「今日のみっけ」を持参したタブレットで撮影しました。「今日のみっけ」の発信は、後日の宿題となりました。
「流れる水のはたらき」では、4年生と5年生が、実際の川を観察し、自分たちで砂場をつかって流れる水のはたらきの実験を行いました。
鉱山の森から新しい発見や学びができたでしょうか。今度は、自分たちの小学校のまわりの自然から発見を楽しんでくださいね。
■参加人数
70名
■活動場所
グラウンド、鉱山橋、里の川
■ボランティアスタッフ(敬称略)
山崎さ
■スタッフ
白石、遠藤
■タイムスケジュール
9:30~10:20
■報告者(コメント)
白石、遠藤
■報告者(写真)
白石、遠藤