関内小学校活動サポート1日目

■開催期日、天気、気温
2023年8月24日(木)、晴れ、30℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
関内小学校活動サポート1日目



■活動内容
今日は、関内小学校さんが宿泊学習で来てくれました!
まず最初は箸づくり、森に落ちていた枝をナイフで削り、箸の形にしていきます。やすり掛けをして、焼きペンで名前を入れたら完成です。
午後からは、ウォータースライダーを行いました。ですが、活動半ば雷の影響で活動を断念し、後半は屋内で木のメダル作りをしました。
午前で焼きペンを使っていたので、慣れた手つきで素敵なメダルを作っていました。
夜はナイトハイクをしました。目以外の五感を解きすまし、虫の鳴き声や川の音などを聞いて、日中とはまた違うふぉれすと鉱山を楽しみました。
■活動場所
木工室、じゃぶじゃぶ池、遊歩道
■参加人数
9名
■タイムスケジュール
10:30~12:00
13:00~14:00
14:00~15:00
19:00~20:00
■報告者(コメント)
櫻井
■報告者(写真)
櫻井