里山づくりの日「里山暮らしの日」

■開催期日、天気、気温
2022年12月24日(土) 曇り 2℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
里山づくりの日「里山暮らしの日」









■活動内容
今日は、里山づくりの日「里山暮らしの日」を実施しました。里山からいただいた材料でお正月飾りをつくり、日々の暮らしにとりいれる活動です。
まずは、遊歩道を歩いて、材料探し。まつぼっくりやツルアジサイなど雪の上に落ちているものを集めながら、お正月飾りを飾る木・ミズキの赤い枝を探しました。
ミズキは、こころの森で発見しました。里山に感謝しながら、ミズキの枝をいただきました。
そして、ミズキに折り紙や拾ってきたものをくっつけて、繭玉というお正月飾りをつくりました。
次回の里山づくりの日は、2月25日です。里山の手入れをして、いただいたつるを使ってリースをつくります。
■参加人数
17名
■活動場所
ホール、ちびっ鉱ひろば、こころの森、遊歩道
■チーム名、チームスタッフ(敬称略)
ヂカタビレンジャー:福澤
■ボランティアスタッフ(敬称略)
星
■スタッフ
遠藤
■タイムスケジュール
10:00~12:00
■報告者(コメント)
遠藤
■報告者(写真)
遠藤