里山づくりの日「種集め、苗づくりの日」

■開催期日、天気、気温
2022年9月17日(土)曇り 21℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
里山づくりの日「種集め、苗づくりの日」






■活動内容
今日は、里山づくりの日「種集め、苗づくりの日」が行われました。鉱山の森を歩いて、樹木の種を集め、100年後に向けて苗木をつくる活動です。
「動物たちが食べる種を集めて、大きな木にしたい!」という意見を聞き、さっそく森へ出かけました。ミズナラのドングリ、コクワの実、キタコブシ、イタヤカエデ、ミズキなどの種ももちろん、バッタやカタツムリなどの生きものや森の中にはえているきのこもたくさん発見しました。
発見した種たちを観察し、そして、ポットに植えました。芽が出て、大きくなることを願っています!
■参加人数
3名
■活動場所
遊歩道
■協力
登別市景観・みどり推進会議
■ボランティアスタッフ(敬称略)
ヂカタビレンジャー:福澤
■スタッフ
遠藤
■タイムスケジュール
10:00~12:00
■報告者(コメント)
遠藤
■報告者(写真)
遠藤