森のようちえん「デイキャンプ」

■開催期日、天気、気温
2025年9月21日(日)、晴、20℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
森のようちえん「デイキャンプ」





















■活動内容
今日の森のようちえんは第「デイキャンプ」いつもより少し歩いて拠点を作って遊びました。
のびのびチームは、野鳥の森へ行きました。そこの広場にブルーシートを広げて荷物を置いた後、ハンモックやタープを広げて拠点をつくりました。さあ、探検。野鳥の森の草花や生きものを探しました。
バッタやコオロギ、カタツムリ、色々な色の葉っぱや青い色のツユクサのお花も見つけることができました。その後は、たき火の薪さがし。みんなで乾いた細い枝を拾ってたき火をつけました。ちょっと早めのご飯を食べた後は、お待ちかねの焼マシュマロ!目に染みる煙を除けながらおいしく食べました。
お腹いっぱいになったら、風も冷たかったので、早めに戻ってホールでお絵描きをしました。みんな白い画用紙いっぱいに、今日の印象に残った生きものなどの素敵な絵を描いてくれました。
もりもりチームは、まずは散歩。今日は、滝ノ沢の橋へ行って川を見に行きました。昨日降った雨で川の水は少し濁っていましたね。途中、セイタカアワダチソウやオオハンゴンソウなどの黄色いお花などを見ながら、くりの木広場でランチタイム。みんなで敷物を広げてご飯を食べました。その後は、お絵描きタイム!段ボールの画板を下にひいて、クレヨンで鉱山で一番大きなくりの木を描いてくれました。最後は、たき火で焼きマシュマロを食べました。
来月は、子育て支援プログラムの合同イベント「森に感謝の日」。中学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんから幼児のみなさん、保護者のみなさんと一緒に森に感謝をしながら、楽しむイベントです。
大人プログラムも用意しておりますので、もりもりチームの保護者のみなさんも是非ご参加くださいね!
■活動場所
野鳥の森、滝ノ沢橋、くりの木広場、ホール
■参加人数
のびのび:10組20名
もりもり:13名
■チーム名、チームスタッフ(敬称略)
大橋さ、土井、角井、鍵谷、越前
■ボランティアスタッフ(敬称略)
今井、井上あ、大橋ゆ、倉地あ、工藤か
■スタッフ
眞屋、櫻井
■タイムスケジュール
10:00~13:00
■報告者(コメント)
眞屋
■報告者(写真)
眞屋、櫻井、工藤