森のようちえん「土あそび」

■開催期日、天気、気温
2024年 6月 23日(日)、曇り、 20℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
森のようちえん「土あそび」















■活動内容
今日は、「土あそび」!そして探す生きものは「ミミズ」です。
いつものようにグラウンドに集合し、今日はみんなで「ミミズ」クイズに挑戦!世界で一番大きいミミズはどれぐらいか?日本にはどのぐらいの種類がいるか?など難しい問題を考えてから、「もりもり」、「のびのび」それぞれのコースに分かれて遊びました。
のびのびコースでは、ミミズを見たことのない子もいたので、まずはグラウンド周辺で調査開始!草むらには、アリやバッタなどの昆虫、ヘビイチゴの赤い実やウツボグサなどの小さな花をみつけました。そのうちに枝で枯れ葉をめくってみると、その下から小さなミミズを発見!こんなところにいるんだね~。場所を移動し、中庭でもミミズ探しをしました。コオロギの仲間やダンゴムシ、ケムシなどここでも沢山の虫がみつかりましたよ。次は、里の川へ!石や砂をひっくり返して小さな水の中の虫を見つけながら、石であそんだり、川を飛び越えたり、みんな飽きることなく全身濡れながら遊びました♪
もりもりコースでは、いろいろな場所へ行ってミミズを探しました。まずは、カラマツの森へ。やっぱりミミズは土の下にいました。そこの池に行っても発見!そして川に行くと石の下にもいました。小さいミミズ、大きいミミズ、太いミミズ、その他にもアマガエル、トンボなど生き物にたくさん出会えた活動でした♪
次回は、7月21日(日)「川あそびPart①」長袖、長ズボン、濡れてもいいスニーカーなどを準備してきてくださいね。
■参加人数
のびのびコース:14組35名
もりもりコース:6名
■活動場所
のびのびコース:グラウンド、中庭、里の川
もりもりコース:カラマツひろば、そこの池、げんちゃん河原、里の川
■チーム名、チームスタッフ(敬称略)
森のようちえんチーム:大橋さ、千葉と、安藤、中田み
■ボランティアスタッフ(敬称略)
今井
■スタッフ
眞屋、櫻井
■タイムスケジュール
10:00~13:00
■報告者(コメント)
眞屋、櫻井
■報告者(写真)
眞屋、大橋、今井