のはらっこ活動サポート

■開催期日、天気、気温
2024年5月26日(日)、晴れ、17℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
のはらっこ活動サポート






■活動内容
今日はのはらっこの皆さんと、春のいきもの探しを行いました!
そこの池と銀座通りでいきものを探し、そこの池では、エゾサンショウウオやエゾアカガエルのオタマジャクシやミズカマキリやマツモムシなどの水生昆虫も数多く見つけることができました。
オタマジャクシやミズカマキリを触ってみたり、いきもの達が泳いでいる姿をみんなでじっくり観察しました。
銀座通りでは、カキドオシの花畑が広がっていて、チョウやバッタなどの昆虫を見つけることができました。
カミキリムシやタマムシの仲間など、こちらも沢山のいきものを見つけられました。その他にも、ドクダミやサンショウの葉っぱの匂いをかんだり、セミの鳴き声を聞いたりと、目と鼻と耳と五感を使って自然を感じました。春になっていろんないきものが目覚めて出てきているんだというのをみんなで感じられた活動でした。
■活動場所
グラウンド、そこの池、銀座通り
■参加人数
19名
■スタッフ
櫻井
■タイムスケジュール
10:00~12:00
■報告者(コメント)
櫻井
■報告者(写真)
櫻井