鉱山町バードソン

■開催期日、天気、気温
2024年5月11日(土)晴れ 10℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
鉱山町バードソン



■活動内容
今日は、夏鳥を中心に鉱山地区でこの時期にみられる野鳥の調査「鉱山町バードソン」を実施しました。
早起きは3文の得!ということで、野鳥たちが活発に動き始める時間帯に目や耳を使って、野鳥を確認しながら林道を歩きました。
あっという間に、樹木の葉が出はじめて森の中、ウグイスやメジロの他に、美しい声でさえずるアカハラ、コルリ、キビタキ、クロツグミ、そして、オオルリを確認しました。そして、オオルリ、キビタキ、アカハラは目視確認ができました。太陽の光があたると新緑もきれいです。ちょうど樹木たちは花盛りでした。
今回の調査で確認した種は19種でした。
葉っぱがしげる前のこのひととき、野鳥観察をもう少し楽しめます!
■参加人数
2名
■活動場所
幌別鉱山林道
■スタッフ
遠藤
■タイムスケジュール
6:00~8:00
■報告者(コメント)
遠藤
■報告者(写真)
遠藤