KoNG主管ツリーウォッチング

■開催期日、天気、気温
2023年11月5日(日)晴れ 11℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
KoNG主管ツリーウォッチング



■活動内容
KoNG主管「ツリーウォッチング」を行いました。
葉のつき方や冬芽の違いなど木の個性を見分けるポイントの紹介をした後、散策路を歩きながら周辺の木を観察しました。
葉っぱや枝先を手に取って観察したり、対生互生を身体で表現してもらったり、クイズに挑戦したりと五感を使いながら”木”憶してもらえるようなプログラムになったと思います。
「葉っぱの匂いを嗅いだカツラの木が気になったので覚えたい」という声や、「シラカンバとダケカンバの違いについて知りたかったのでドンピシャで解説があって良かった」という声をいただきました。
今日出会った木を覚えて、春夏秋冬いろいろな表情を見せる木々に”木”付いてもらえたら嬉しいです。
■参加人数
8名
■活動場所
ホール、遊歩道
■チーム名、チームスタッフ(敬称略)
KoNG:堀江、源島
■タイムスケジュール
10:00~12:00
■報告者(コメント)
源島
■報告者(写真)
堀江、源島