ながぐつレンジャー「春のいきもの調査」

■開催期日、天気、気温
2023年5月20日(土)、晴れ、18℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
ながぐつレンジャー「春のいきもの調査」









■活動内容
ながぐつレンジャー第1回目のプログラムは「春のいきもの調査」を行いました!
最初にグラウンドに集合し、初めての参加も多かったので緊張をほぐすために軽いゲームを行い、班に分かれてからいきもの調査に出発しました。
みんないきものを探すのが上手で、昆虫や草花、鳥の声や水生生物など、いろんないきものを見つけてくれました。
お昼はグラウンドで班ごとに食事をして、その後調査シートに記入を行い、みんなで記念撮影をして終了しました。
初参加の子も最初は緊張している雰囲気でしたが、慣れている子やいろんな学年の参加者と交流し、最後は班で仲良く活動している様子が見られました。
今回ながぐつレンジャーに参加したみんなが書いた調査シートは、ふぉれすと鉱山旧棟にて展示させていただきます。
また、皆さんが見つけてくれたいきものをスタッフがより詳しく調べてふぉれすと鉱山のいきものデータベースに追加させていただきます。
【調査結果】
昆虫:ヒシバッタ、コオロギ科の仲間、センブリ、オオセンチコガネ、ムネアカオオアリ
ナミテントウ、コモリグモ科の仲間、フキバッタ(幼虫)、アメンボ科の仲間
エゾハルゼミ(抜け殻)
野鳥:ウグイス
植物:カキドオシ、コウライテンナンショウ、スイセン(園芸種)
両生類:エゾアカガエル(幼体)、エゾサンショウウウオ(卵)
■参加人数
37名
■活動場所
遊歩道、グラウンド、銀座通り、そこの池
■チーム名、チームスタッフ(敬称略)
ながぐつレンジャー:今井、かめ岡
■ボランティアスタッフ(敬称略)
大橋ゆ、三船、平賀
■スタッフ
松原、櫻井
■タイムスケジュール
10:00~13:30
■報告者(コメント)
櫻井
■報告者(写真)
今井、かめ岡、平賀、三船、櫻井