コーザンネイチャーガイド養成講座①

■開催期日、天気、気温
2022年5月8日(日)、晴れ、10℃
■事業名/ボランティアチーム活動名
コーザンネイチャーガイド養成講座①






■活動内容
今日は、18期コーザンネイチャーガイド養成講座を行いました。
講座内容は、ガイド概論、野鳥、植物について学びました。
午前はガイド概論を行い、アイスブレイクをした後に、ガイドとしての心構えや考え方について学びました。
野鳥講座では、室内で野鳥について学んだ後フィールドに出て野鳥観察を行いました。
そこの池でイカル、遊歩道やグラウンドでツツドリ、アカハラ、アオジ、モズ、ヒガラ、シジュウカラを観察し、留鳥だけでなく鉱山に渡ってきた夏鳥達も観察することができました。
植物講座では、植物の成り立ちや、フィールドに出て植物の役割、ガイドで話す時に必要なこと、植物を学ぶ姿勢について学びました。
■参加人数
5人
■活動場所
ホール、グラウンド、遊歩道
■ボランティアスタッフ(敬称略)
星
■スタッフ
櫻井、講師:松原、講師:遠藤
■タイムスケジュール
10:00~17:00
■報告者(コメント)
櫻井
■報告者(写真)
櫻井、遠藤